![]() |
![]() 河川敷で出会った、幼き命。 どうして、人は、弱きものに全てを 背負わせてしまうのだろうと悲しくなる。。 それでも、この子は、生きることを諦めない。 ”ただ前を見て、しっかりと生きている” 生きたいと願う心が、私の心にしっかりと伝わってくる。。 だからこそ、寄り添い続けたいと強く強く想う。。 それしか、出来なくても。 それが、私に出来る精一杯のこと。。 現在を精一杯生きる命達。 その生きざまと心からの訴えを受け止め、 伝えることが私の役目。。 だからこそ、願う。。 幼き命、弱き命を守れる優しい世界になって欲しいと。。 争いも諍いも、もう、終わりにしませんか? それよりも、もっと、大切なことを訴え続ける存在が、 自分たちの身近にいることに気づいてほしい。。 それが、私の心からの願いです・・・ 写真展終了。たくさんの応援ありがとうございました♪ 鈴木正幸 第2回個展 「猫目線 ~その瞳からのメッセージ~」 2010年12月21日(火) ~12月27日(月)の日程で横浜で2人展を開催します♪ 「のらねこ。」ぼくらの出会った尊い命~鈴木正幸&中川こうじ 二人展 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-11-02 06:45
| 河川敷の猫
![]() 太陽の下で寛ぐ子猫。 とても、穏やかな表情を見せてくれる。。 島で暮らす猫たちは、いつも、危険と 隣り合わせで生きている。。 それなのなに、なぜ、こんなに穏やかな顔を しているのだろう?? それは、誰かに守られる安心感なのかと感じてしまう。 人に捨てられる外で生きることになった、 猫たちは、恐ろしく短い一生を送ることになる。。 ”同じ大切な命なのに” そのことが、とても、悲しい。。 幼き命が、輝ける一生を送れる社会。 それは、夢なのだろうか。 何もしなければ、それは、夢で終わる。 でも、少しずつ、一人でも多くの人が、 行動することで夢を現実にすることは出来ると思います。。 だから、伝えたい。 猫たちのありのままの姿、そして、命の大切さを・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-09-02 06:35
| 島の猫
![]() 河川敷に住まうアメショー柄の子猫。 幼くも懸命に生きている。。 人恋しさからか、鳴きながら傍に寄ってくる。 だけど、君の気持に応えることはできない。。 ごめんね・・ 1時間ほど、一緒に居ただろうか。 君は、ふと、立ち上がり川面に降りて行ったね。。 不安定な足場を力強い足取りで。。 その横顔は”生命力に溢れていた” お腹が空いたのかな?? 川の中を泳ぐ魚達を見ていたね。 川に猫を捨てる人は、川なら生きていけると思うらしい。 でも、それは、とても、危険なこと。。 人の身勝手で捨てられる猫たち。 たくさんの罪なき命が、今日もどこかで、失われていく。。 この負の連鎖、永遠に続けさせてはいけない。 だからこそ、伝えたい。 猫たちの心の叫びとありのままの姿を・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-08-30 06:47
| 河川敷の猫
![]() 河川敷で出会った茶とら猫。 まだまだ、子猫と言える年齢。。 近くに親の姿はなく、仲間と一緒に、 ひっそりと穏やかに生きている。。 鼻の模様が特徴的で、とても、 可愛らしく愛らしい。。 まだまだ、何にでも興味を持つのだろう。。 あちこち、動き回る姿は、生き生きしていた。。 猫には、自分たちのお気に入りの場所がある。 この子猫は”木の根の枕”が一番のお気に入り。。 ここが、幸せな場所だとは言わない。 でも、せめて、心だけは穏やかに過ごして欲しいと願う。。 また、会いに行くね。 ただ、会いたいと願うから・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-08-26 06:46
| 河川敷の猫
![]() その無垢な瞳はいったい、何を見ているのだろう。 まるで心の奥底まで届くような視線。。 それは、私の心に静かに語りかけているのではと、 素直に感じることが出来た。。 はじめて、会ったときから、この場所で、 静かにひっそりと生きている。。 どこか、私の愛猫に似ている。 だから、いつも、気になってしまう。。 ”幼き命を大切に出来ない社会” それは、とても、大きな問題なのに。。 ほとんどの人は、気がつかない。。 だから、まず、知ることから始めてほしいと願う。。 命は、いつも、私たちの傍に息づいていることを。 小さくもかけがえのない命の息吹を・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-08-09 06:49
| 河川敷の猫
![]() 草むらで出会った幼き子猫。 まだ、あどけない表情が印象的だった。。 その無垢な視線から穏やかだが、 必死な訴えを感じ取った。。 ”なぜ、僕たちを捨てるのと?” その答えは、私も探し続けている。 だが、見つかることはないだろう。。 守るべき幼き命を捨て続ける現在の社会、 弱き命を危険にさらす状況。。 その負の連鎖を一日でも早く終わらせたい。。 だからこそ、伝えたい。。 今、この瞬間もたくさんの命が、必死に生きていることを 猫たちの訴えを私の写真と言葉で… ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-07-23 06:50
| 河川敷の猫
![]() どこまでも、まっすぐな視線。 無垢なる瞳は、心の奥底へ訴えてくる。。 とても、強い訴えだ。 私は、こう感じ取ってしまう。。 ”なぜ、私たちを捨て続けるのか”と 私にはその訴えに対し明確な答えを持つことはできない。 それは、私も同じ想いを抱いているから。。 かけがえのない命をこれ以上、失いたくない。 そして、軽く扱ってほしくないと願います。。 全ての命は、皆、特別なのだから。 自分たちの足元で懸命に生きる命を感じ取ってほしい。 そして、皆で支えあう世の中にしていかねば。 それこそが、人と猫とが共存できる社会なのだから・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-07-14 00:47
| 河川敷の猫
![]() 河川敷で生きる幼き命。 親と離れても逞しく生きている。。 甘えたい気持ちと脅える心、 その二つの間で揺れ動いているように見えた。。 近づき、そして、離れていく。 それが、この子猫の”偽らざる本心”なのだろう。。 外では、生きていくこと自体が、 大きな困難を伴う。。 そのことに気付かない人は、とても、多い。 だから、知って欲しいと願う。。 猫達が、必死に生きていることを。 少しずつでも、確実に伝えて生きたい、 それが、私の心からの願いです・・ ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-05-24 06:53
| 河川敷の猫
![]() 今年もたくさんの子猫が生まれている。 河川敷でも島でも。。 皆が、気がつかないだけで。 命は生まれている。。 そして、多くの子猫は親とは一緒にいない。 この幼ききじしろ猫も親は見えなかった。。 それでも、この子を守る猫達が傍にいる。 いつも寄り添い、”大切に守っている” 人にもその守り手になることは出来ると思う。 何より大切なのは、猫と暮らす人の行動。 命を命として最後まで寄り添う。。 そのたった一つのことが出来れば、 猫達の環境も大きく変わるだろう。。 どうか、考えて欲しい。 本当の意味での命の大切さを・・ ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-05-14 06:56
| 河川敷の猫
![]() 河川敷で暮らす幼き子猫。 近くに親の姿を見ることは無かった。。 でも、孤独ではない。 近くには、心優しき仲間の姿が。。 そっと、寄り添いながら共に生きている。 その姿からは、湧き出る愛情を感じた。。 それでも、子猫は求める。 空腹を満たす食料を。 人の温もりと愛情を。。 ”命は等しく愛されるべきもの” 命の大切さの本当の意味を伝えたい。 その想いを胸に秘め今日も猫達に会いに行く。 ただ、会いたいと願うから!! ![]() ![]() ![]() ▲
by chemainus
| 2010-05-08 12:56
| 河川敷の猫
|
![]() by chemainus カテゴリ
全体写真展・イベント情報 のらねこ 島の猫 地域猫 河川敷の猫 お寺の猫 街の猫 公園の猫 PENTAX ねこ便り 日記 未分類 以前の記事
2012年 05月2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 フォロー中のブログ
野良猫写真blogのらねこ。 (野良にゃ... MADAM-ZOO [別... はしもとみおのナマケモノ日記 day by day たまには・・いいんじゃない? リンク集
最新のトラックバック
検索
タグ
きじトラ猫
地域猫
K-7
河川敷の猫
お寺の猫
K20D
命
茶トラ猫
想い
島の猫
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||
ファン申請 |
||